混泳とは、一つの水槽の中で様々な種類の魚を飼育する事です。

しかし、混泳をする際には注意をする事がいくつかあるのも事実です。

例えば、小さな魚と大きな魚では混泳してはいけない場合もありますし、混泳する事で危険な場合もあります。

ですから、見栄えが良いだとか、好きな魚と好きな魚だから混泳させよう!という軽い気持ちでは決して行わないでくださいね。

基本的には、大きさの異なる魚はあまり混泳させない方が良いというのが一般的です。

これは、相性が良い場合でも同じ事です。

理由としては、餌の食べ方にどうしても差がでてしまうためだといわれています。

では、ウグイと混泳できる魚でオススメの魚は、一体どのような魚なのでしょうか。

ウグイ 飼育 混泳

ウグイの飼育で混泳できる魚は?

実はウグイは、混泳に向いていないという意見と、混泳ができるという意見、二つの意見があります。

混泳できないという意見の中には、同種でも危険な場合があるという理由が挙げられています。

というのも、ウグイはとても大きな魚です。

30㎝程度に成長します。

それどころか、もっと成長してしまえば50㎝程度にまでなると言われています。

50㎝といえばかなりの大きさです。

ただ、全てのウグイが50㎝もの大きさになるわけではありません。

自然界にいるウグイが比較的大きくなりやすく、水槽の中で飼育されているウグイは20㎝前後の大きさになる場合が多いようです。

しかし、混泳させてはいけないというもう一つの理由としては「捕食をしてしまう可能性がある為」とされています。

ただし、混泳をしても良いという意見もあるというのが事実です。

スポンサードリンク

ウグイは、攻撃性のない魚であると言われています。

他に攻撃性のない魚としては、ドジョウや金魚などが挙げられます。

もちろん、大きさはウグイの大きさに合わせてあげてくださいね。

ただし、金魚の中にも混泳を避けた方が良い種類もいます。

例えば出目金です。

出目金といえば、その名の通り「目」の特徴的な金魚ですね。

金魚すくいなどで見かける事の多い金魚なので、ほとんどの方がその存在を知っている事かと思います。

なぜ混泳は避けた方が良いかというと、出目金は、混泳させる事自体を避けた方が良い金魚だからです。

一口に金魚やドジョウといっても様々な種類がありますので、ウグイと相性の良い種類の魚を選んであげると良いですね。

まとめ

混泳をさせるのは、水槽の中で魚を飼っている方にとっては楽しみの一つですよね。

様々な種類の魚が泳いでいる様はとても楽しく、見ていて飽きません。

しかし、それぞれの魚にとって相性の良い魚、悪い魚がいる事も事実です。

最初にきちんと勉強をされてから混泳をスタートさせた方が良いですね。

スポンサードリンク