ウグイは謎の多い魚だと言われています。

繁殖期になると、ウグイは雄雌どちらとも婚姻色を出します。

実は、それは謎だと言われているポイントの一つです。

というのも、生き物は雄が婚姻色を出す場合が圧倒的に多いのです。

理由としては、色がきれいな雄がクオリティの高い雄として雌に認められるからです。

色の綺麗な雄の方が結婚相手に選んでもらう確率が高くなるという事ですね。

しかしウグイの場合は雄も雌もどちらとも婚姻色を出すので、雄が雌に選んでもらうための婚姻色ではないという事です。

本当に謎ですよね。

しかも、ウグイは群れで行動しており、相手を選んで繁殖していないのが特徴です。

それなのに、なぜか婚姻色を出すのです。

こちらも、ウグイが謎の魚だと言われている理由として挙げられています。

では、ウグイの雄雌はどのようにして見分けるのでしょうか。

見分け方はあるのでしょうか。

ウグイ 雌雄 見分け方

ウグイの雌雄!見分け方は?

ウグイは、雄雌の見分け方がなかなか難しい魚ではないかと思います。

しかし、体が大きめなのが雄で、ヒレの形も違うようです。

雄雌の見分け方が難しい魚ではあるものの、ウグイが魅力的な魚である事に変わりはありません。

例えば、人に馴れるという事。

せっかく飼育するのでしたら、魚と少しでも仲良くなりたいと願う人も多い事でしょう。

ウグイの場合、人によく馴れるので、餌をおねだりするなんて事もあるようです。

餌のおねだりなんてされたら、本当に愛おしく思ってしまう事まちがいなしですね。

スポンサードリンク

しかも、とても綺麗な魚としても有名です。

観賞用に楽しむ事もできるのが嬉しいですね。

そして、よく食べてくれるというのも魅力ではないでしょうか。

餌を食べてくれないと、どうしても体調面が気になったりしますよね。

ウグイは体が丈夫なので、食欲も旺盛なのでしょうね。

まとめ

ウグイは雄雌の見分け方が難しいかもしれませんが、飼育をしているうちに見分ける事ができるようになるのかもしれません。

よく馴れるという事で、そのウグイが雄でも雌でも、飼育していて楽しい魚である事は間違いなさそうです。

飼育方法も比較的簡単であるといわれているので、一度は飼育をしてみても良いかもしれませんね。

スポンサードリンク