適応環境も広く初心者の方でも飼育しやすく、黒い縞模様と赤いヒレが特徴的なコイの仲間でもある熱帯魚スマトラですが、今では食い縞模様のものだけでなく品種改良によって様々な色のスマトラを楽しむことが出来る非常に人気の熱帯魚と言われています。

気性が荒い性格で他の種類の熱帯魚と混泳させると追いかけ回したり、ヒレの部分をかじってしまったりと混泳には向かない熱帯魚ですが、常に動き回ることから観賞していも飽きないとも言われていますので、アクアリウム初心者のかたには非常におすすめと言われています。

そんなスマトラですが、繁殖させる場合はどのように飼育したらいいのか疑問を抱く方も多いと思います。

そこで今回はスマトラを産卵させる条件などについて紹介します。

スマトラ 産卵 温度

マトラの産卵時の温度は何度にすればいいの? 

スマトラは飼育のしやすさだけではなく、繁殖もさせやすい熱帯魚と言われています。

なんと特別な飼育管理を行わなくてもオスとメスのペア2匹を同じ水槽に入れて飼育するだけで勝手に繁殖してくれると言われています。

初心者の方でも簡単に産卵させることができるのではないでしょうか。

ではもう少し詳しく産卵時について紹介します。

スポンサードリンク

スマトラを飼育する際の適正水温と言われているのが、2026℃と言われています。

ですが、メスのお腹が大きくなってきて産卵時期が近づいたら水温を目安の温度よりも少し低めに設定して飼育すると産卵しやすいと言われています。

また産卵は「ウィローモス」といった水草に産卵すると言われていますので、そういった水草を用意してあげるようにしてください。

それからもう一点、注意点としてスマトラはその気性の荒い性格から「食卵性」があると言われ、せっかく産んだ卵を食べてしまうと言われています。

産卵が成功したら卵は別の水槽に移すようにし、食べられないようにすることも注意しながら飼育するといいでしょう。

産卵時の注意点としてはこのくらいでやはりスマトラはほかの熱帯魚と比べ飼育も産卵もしやすいのではないでしょうか。

まとめ

以上、熱帯魚スマトラの産卵時の温度などについて紹介しました。

温度についてはそこまで神経質になる必要はないと言われていることがわかっていただけたのではないでしょうか。

適温よりも少しだけ低めに設定してあげることで産卵しますので、初心者の方でも安心して繁殖できるのではないでしょうか。

スポンサードリンク