ビーシュリンプを初めて飼うという方、悩むことの一つに脱皮をした後の殻についてどうしようというものがあるのではないでしょうか。

脱皮後の殻を初めてみた感動の後に感じる疑問ですね。

なんとなく、そのままにしておくと水に影響が出そうな気もしますし、すぐに処理をしなければ!と考える方も多いと思います。

水槽の中はいつでも綺麗にしておいてあげたいという親心ですよね。

しかし、ビーシュリンプが殻をつまんでいるのを見ると、カルシウムが豊富なのかな?という気もして、そのままにするという選択肢もありなのかどうか?

観察をしていくと、いろいろと考えてしまいますよね。

ビーシュリンプ 脱皮 殻

ビーシュリンプが脱皮をした後の殻をどうする?

実は、すぐに水槽から出した方が良いという意見と、そのままでも良いという意見があります。

水槽から出した方が良いという意見は、やはり水が汚れそうだからですかね。

すぐに出してしまうという飼い主さんもいて、それは全く不正解ではないようです。

なんとなく、脱皮後の殻をそのままにしておくのが嫌だな~という方も少なくはないかもしれませんね。

それから、そのままにしておいても良いという意見です。

やはり、ビーシュリンプが脱皮後の殻を食べる理由は、身体に悪いものではないからなのですね。

1日から2日で殻も食べられてしまいますし、水槽が汚れてしまう心配もありません。

万が一、溶けてしまった場合でも、それほど心配する必要はありません。

餌の場合は、万が一そのまま溶けてしまうと水槽を汚してしまうのですが、殻の場合は汚す心配もないのです。

水槽が汚れないのなら、一安心ですよね。

スポンサードリンク

まとめ

飼い主さんの判断に任せるというのが、脱皮後の殻の処理方法なのですね。

その時その時で、処理方法を変える飼い主さんもいるかもしれません。

それに、もしかしたら、殻に気が付かないなんて事もあるかもしれませんよね。

ちなみに、私ならそのままにしておいて、ビーシュリンプ達が食べてくれるのを待つと思います。

体に良さそうな気がしますし、せっかくの殻なら、有効活用をした方が良い気もするのです。

飼い主さんにも様々な考えがありますので、納得のいく処理方法を実践するのが一番ですね。

スポンサードリンク