オトシンクルスは、基本的にコケを餌にして食べます。

でも、コケが大好物というわけではなく、オトシンクルスは雑食性のためコケも食べているという感じです。

ただ、水槽内のコケだけの餌では不足しがちなのでプレコ用の植物性の餌などを与えてあげる必要があります。

そこで、オトシンクルスの餌の頻度やどのぐらいの量を与えるのがいいのかをまとめました。

オトシンクルス 餌 頻度 量

オトシンクルスの餌

オトシンクルスを飼い始めたばかりなら、餌を与えなくても水槽のガラス面についているコケや水草についているコケを食べて成長していきます。

でも、そんな水槽内のコケもいずれは食べきってしまうでしょう。

水槽内のコケが少なくなってきたと感じたらオトシンクルスに餌を与えるようにして餌付けしましょう。

また、コケについては、水を入れたバケツの中にガラス板などを入れ、その状態で日光がよくあたる場所に置いておけば、自然にガラス板にコケができます。

あとは、そのコケのついたガラス板を水槽の中に入れてあげれば、おいしそうにガラス板のコケを食べてくれる姿を見られますよ。

もし、ガラス板で毎回コケを用意できるなら人工餌は必要ないです。

スポンサードリンク

オトシンクルスの餌の頻度と量

オトシンクルスの餌の頻度は、1日2回にして量は食べきれる量で与えます。

他に混泳している魚がいてもオトシンクルスは餌かすを食べるので問題はないですが、混泳の場合は、底に沈まない餌だけになると、オトシンクルスまで餌が回らなくなる場合もあります。

もしくは、餌が沈む前に他の魚に取られたりすると十分餌を与えられずに体が弱ってしまうこともあります。

なので、タブレット状の餌を底に沈めてあたえるのがおすすめになります。

オトシンクルスがうまく餌を食べているか注意深く見てあげましょう。

また、オトシンクルスは、藻や水草などは好んで食べてくれるので水槽に入れてあげるといいですよ。

まとめ

人工の餌ではなく、ホウレンソウや小松菜などを茹でて与えるのも効果的ですが、水質が汚れやすいので注意しましょう。

では、この記事で紹介したポイントをもう一度おさらいします。

  • オトシンクルスはコケを食べて成長するがコケだけでは不足
  • バケツにガラス板を入れて日光にあてるとコケができる
  • 餌の頻度は1日2回で食べきれる量を与える
  • 水底に沈むタイプの餌がおすすめ

魚の場合、餌の与え過ぎには注意する種類の魚がいますが、オトシンクルスは意外と大食漢なので十分与えてあげるようにしましょう。

スポンサードリンク