ドジョウを飼い始めてやらなければならないことの一つに、水槽の掃除があります。

ビギナーにとって、水槽の掃除は難しいのでは?と心配になるかと思います。

しかし、ドジョウは他の魚より強い魚です。

ポイントさえ押さえておけば、何の問題もありません。

ここで水槽掃除のポイントをお話ししましょう。

ドジョウ 水槽 掃除

ドジョウの水槽の掃除について

ドジョウに限らず、魚は水の中でしか生きることができません。

また、人間が汚れた空気の中では健康でいられないように、汚れた水の中では健康ではいられません。

魚を飼う以上、水槽の掃除は不可欠です。

水槽の汚れの原因は、食べ残しのエサ、排泄物、藻などの枯れた葉です。

水換えに必要なものは、バケツ、コケを取るクロス、砂利に溜まった沈殿物を取り除くスポイトやブラシなどです。

ショップで色々な便利グッズが売られていますので、探してみてください。

それでは、水槽の掃除で気をつけたいことを挙げていきます。

  • 最低でも2週間に一回は掃除をすること

掃除をしなければ、水槽が苔だらけになったり、魚が病気になってしまいます。

面倒でも必ず2週間に一度は掃除を行いましょう。

ただ、水槽が小さい場合はもっと期間が短く、1週間に一度の割合になります。

フィルターを付けていても水換えは行いましょう。

フィルターは大きなゴミを取り除くことはできますが、底砂に隠れた老廃物や餌の食べ残しを取り除くことはできません。

水換えを行う際には、必ず掃除をしましょう。

  • 水換えは入っている水の3分の1を抜き、なくなった分入れる

魚は急激な環境の変化を嫌い、病気になってしまいます。

また、水の中で育ったバクテリアの中には水をきれいにしてくれるものもありますので、全てを入れ換えるのは余程のことがない限り適切ではありません。

そして、水槽に入れる水は魚の毒になる水道水のカルキを抜くため、必ず一晩以上汲み置きした水を使うようにしましょう。

それから、温度の急激な変化は魚に良くありませんので、掃除前の水温に合わせるのが理想です。

  • ガラスを拭いてコケなどを取り除く

ガラス拭きは用途にあった便利グッズが色々あります。

マグネットの付いたものは手が汚れないのでオススメですよ。

スポンサードリンク

ドジョウの水槽の底砂を掃除する

ドジョウの水槽に底砂は不可欠ですが、体が大きく、排泄も多いため、その底砂か汚れるのも早いです。

水槽の清掃の際には底砂も併せて掃除をします。

ただし、底砂をかき混ぜて、ゴミを浮かせ、フィルターに吸わせようとするのはやってはいけないことです。

排泄物にはアンモニアが含まれており、そのアンモニアは魚にとって毒なのです。

そのため、こまめに底砂をスポイトやプロホースというお掃除グッズを使用して、砂の中のゴミを吸い出すことをお勧めします。

また、汚れを感じた時に底砂を水槽から出してザルなどで洗うのも大切なことです。

また、水槽や土管などを洗剤で洗わないようにしましょう。

洗剤も魚にとって毒に他なりません。

まとめ

ドジョウは水槽のお掃除役とも言われていますか、実際は他の魚が食べなかった餌を食べるだけで、排泄物やコケまで食べることはありません。

2週間に一度水槽の3分の1の水換えを行わなければ、病気になる可能性があります。

面倒ではありますが、ドジョウの健康維持のために、定期的な掃除を続けましょう。

スポンサードリンク