ベタを飼い始めて何日か立ちましたが、いかがでしょうか。

きれいな色合いにうっとりとしていたり、水槽をつついてみたりしているかもしれませんね。

インテリアとして、ペットとして楽しんでいるのではないでしょうか。

さて、そろそろ水も汚れが目立ってきていますが、掃除はしていますか?

あれ?掃除ってどうやるの?まだ掃除しなくても大丈夫でしょ!

そんなあなたに!

今回は掃除の方法やその頻度について、お話していきましょう。

ベタ 水槽 掃除

水槽の掃除はどうやってするの?その頻度は?

まず、30センチの水槽で餌は少なめにあげていることが前提ですが、水換えは2週間に1回、水槽の水の4分の1程度をゆっくりと換えます。

こうすることで水質の変化が最小限に済みます。

  1. まずバケツに水とお湯を汲み、水温を調節します。この時にカルキ抜きや水質調整剤を混ぜておきます。
  2. もう一つの空のバケツに水槽の水をコップで移し、約4分の1の水を抜きます。
  3. 今度はきれいなバケツの方の水を静かに流し込んで入れましょう。ベタがびっくりしないように、音を立てずにゆっくり入れるのがコツです。

スポンサードリンク

さて、1年以上が経つとさすがに水槽も汚れてきます。

全体的にキレイにするためには、

  1. 水槽内の水を約半分くらいバケツに移し、ベタをコップや両手ですくって入れます。
  2. いなくなった水槽を洗面所などで水洗いします。この時に絶対洗剤を使ってはいけません。水とスポンジ・たわしなどで水槽を隅々まで洗います。
  3. バケツの水を戻し、ベタもそっと戻します。水温の低下をさせないために、水温の下がりにくい夏場に行うと楽ですよ。
  4. 水換えの時と同じく、新しい水をゆっくり足します。理想は3ヶ月~6ヶ月に1度くらいですが、目立ち始めてからでも遅くはありません。

まとめ

新しく立ち上げた水槽の場合は、水質が安定していないので数日間濁ることがあります。

ベタは丈夫なのでそのままでも大丈夫ですが、気になる場合はブクブクを弱めにして入れるか、他の魚の水槽の水を足すと濁りが早く取れます。

水が透明になればバクテリアが増えて、水質が安定した証拠になります。

このように、掃除と言ってもコツをつかば簡単にできるようになります。

ポイントは、

  • 4分の1残して水質を変えないこと
  • 静かに入れること
  • 水温に注意すること

慌てず急がずに、丁寧にしていきましょう。

キレイな水槽でベタも大喜び!

ますますキレイな色で癒やしてくれるでしょう!

スポンサードリンク