うなぎに匹敵する栄養価の高い食材として有名な、けれど庶民の味として地味なイメージのある、ドジョウ。
最近では愛嬌のある顔立ちに癒されると、金魚やメダカと一緒に飼う人が増えています。
ここで、ドジョウについて、飼い方をまとめていきます。
まずは、生活の基本、水槽からお話していきましょう。
ドジョウを飼う水槽の大きさについて
ドジョウは品種にもよりますが、体長が10センチから15センチ位大きいものならば20センチにまで大きくなる魚です。
初めのうちは小さい水槽で飼うこともできますが、将来的には、なるべく大きな水槽を用意した方が良いでしょう。
予算的にはアクリル製ならば、3000円から5000円くらいです。
大きな水槽の方が水が汚れにくく、水換えの頻度を少なくすることができます。
ドジョウを飼うのには、45センチから60センチの水槽が適当と思います。
彼らは、水槽の底で、砂などの中に潜って生活します。
ですから、底砂を厚めに敷いてやる必要があります。
ドジョウは飛び跳ねるので、必ず蓋つきの水槽を購入して下さい。
よくある不幸な事故として、飛び跳ねて落下し、干からびて亡くなってしまうこともあります。
そのため、なるべく幅よりも高さのある水槽を選んであげて下さい。
その上で、蓋をして、水位を低めにしておけば、飛び跳ねても大丈夫です。
また、水に酸素を送るエアレーションと水を濾過するためのフィルターは必須です。
ドジョウは泥の中で生きるイメージが強く、汚くても生活できるように見えますが、やはり水換えは必要です。
ぬめりがあり、体が大きいため、面倒ではありますが、よく掃除と換水を行なって下さい。
まとめ
ドジョウの水槽は成長する大きさを想定して、
40センチから60センチのものがおすすめです。
また、幅よりは高さのあるものを用意してあげれば良いでしょう。
しかし、飛び跳ねて水槽の外に落ちることがありますので、蓋つきのものを用意し底砂を厚めに敷いてあげましょう。
砂に潜る愛嬌のある姿を見せてくれ、見る人を癒してくれます。