コリドラスにも隠れ家があります。

細長い筒状のものや家のようにそびえたっている場合まであります。

画像では結構入っているのを見かけましたが実際、コリドラスも臆病なので入ると思ったのですが入らないケースもあるようです。

では、コリドラスはなぜ隠れ家に入らないのでしょう。

調べてみました。

コリドラス 隠れ家 入らない

コリドラスが隠れ家に入らない?どうして?

熱帯魚に隠れ家って不思議な感じですよね。

私はみたことがありません(テレビで見る限りは、ですが)。

本当に必要なのでしょうか?

簡単にまとめると「一緒にいるほかの魚から身を守るためや何か危険が迫ってきたりしたときに隠れる場所」として必要になります。

また、コリドラスは昼間動いていますいナマズ科で夜行性です。

そして、コラドリスは臆病な性格でもありますので新しい水槽へ移したときは順応し、敵がいないと確認をとれるまで何日も出てこない場合もありあります。

そういうときのために隠れ家は必要です。

値段を見てみるとそこまで高くないのですが水槽に合うかどうか、まず、自作するのもありかもしれません。

ホームセンターに売っているちょうどいい形を探してきて半分に切ったり100均に売っている階段状のスプレイスタンドなどを利用してみてもいいかもしれません。

試行錯誤して作った隠れ家が気に入るといいですね!

コリドラスの多くは土管のようなものが好きなようで入ったらなかなかでてこないそうです。

鑑賞したくて飼っている方のお勧めの見方としては、コリドラスをある程度数を増やし、さらに活きイトメ(ミミズのことです)を見える所で与えてやるのです。

するとわらわら集まってきますよ!

でも、興奮して水槽に近寄らないでください。

先ほども書いたように、コリドラスは臆病です。

人が近づくと逃げてしまうので遠くから鑑賞しましょう。

たまにコリドラスは隠れ家に入らないことがあります。

飼い主にとっては不安でしょうね。

心配だと思います。

せっかく自作した隠れ家に入ってくれないなんてショックすぎますよね。

隠れ家に入らない理由はネットにもヒントのようなものは載ってなかったのでペットショップの店員さんに直接きいてみました。

ペットショップの店員さんによるとそれは馴染んでないか性格かもしれません、といわれました。

ペットショップを経営している方でもわからないってすごいことですいよね。

どれだけ不思議なのだ、コリドラス、という感じです。

スポンサードリンク

まとめ

隠れ家がいらないコリドラスがいたり、逆に土管が必要なコリドリスがいたり、熱帯魚って不思議ですよね。

そんななところも魅力の一つかもしれないですね。

スポンサードリンク