熱帯魚といえばエンゼルフィッシュ!
それくらい、熱帯魚と聞いてまずエンゼルフィッシュのことを思い浮かべる方は多いのではないでしょうか。
平たい体と長いヒレ、三角形のフォルムが美しく大変人気の熱帯魚です。
今回は、その美しく長いヒレが折れているのを見つけてしまったときのお話をしましょう。
エンゼルフィッシュのヒレが折れたらどうする?
まず、なぜエンゼルフィッシュのヒレが折れてしまうかについてお話します。
実は、エンゼルフィッシュは同種族間でも争うことが多い種類の熱帯魚なのです。
他の個体からいじめられ、ヒレが折れてしまうことがあるのです。
ペットショップで熱帯魚の個体を選ぶときは、他の個体からいじめにあっていない個体を選ぶとよいでしょう。
そして、他の魚と混泳させるときも注意が必要です。
同種族でも争いが起きるのですから、他種族だとなおさらです。
美しいヒレをかじってしまうカラシンやスマトラ、プレコなどの夜行性のさなかは特に危険です。
エンゼルフィッシュが眠っている間に体表に吸い付いてしまったり、ヒレをかじってしまう恐れがあるからです。
また、中層を泳ぐ種類であるグラミーやベタなどには、エンゼルフィッシュが攻撃を加えてしまう恐れがありますので、混泳は避けるべきでしょう。
逆に低い位置を泳ぐおとなしい種類の魚とは相性が良いです。
どうしても混泳させたい場合は、広い水槽で余裕をもって飼育し、隠れる場所となる水草を多目に入れることで喧嘩が発生しにくくなります。
もし、エンゼルフィッシュのヒレが折れてしまっているのを見つけたら、障害物の少ない別の水槽に移すか、エンゼルフィッシュをいじめている他の魚がいたら、別々の水槽で飼うべきでしょう。
折れてしまったヒレをあえて切るという治療方法もあります。
水温を27~28度にたもって代謝を上げて、エルバージュなどの細菌をおさえる薬などを使って薬浴させてあげましょう。
ヒレを切る治療法は、エンゼルフィッシュにとってはかなりのストレスとなる治療法ですので、もし施術した場合はしばらくそっとしてあげましょう。
まとめ
今回はエンゼルフィッシュのヒレについてご紹介しました。
エンゼルフィッシュは喧嘩をしやすい魚ですので、混泳させる場合は毎日きちんと様子を見てあげてくださいね。