コリドラスは気性が激しくなく、他の熱帯魚と生息する水槽のエリアも異なるため、混泳向きであると言われています。

アクアリウムをより魅力的にするため、混泳を検討している方もいるのではないでしょうか。

しかし注意すべきは、混泳させる熱帯魚の相性です。

たとえば生息するエリアがかぶってしまったり、気性が荒い熱帯魚同士を一緒の水槽にすると、熱帯魚同士が争い、傷つけあってしまう場合があります。

では、コリドラスはどうでしょうか。

華やかで人気も高い金魚との相性について、今回はお話しします。

コリドラス 金魚 混泳

コリドラスと金魚の混泳の相性は?

混泳の際に重要になるのは、生活環境の一致です。

水質や水温が一致しないとそもそも同じ水槽に入れることが難しくなってしまいます。

金魚が生息しやすい環境は水温が15~28度と言われています。

対してコリドラスは水温25度前後が適しています。

コリドラスと金魚の混泳をさせるのならば、水質や水温といった多少の違いはあれど、不可能な環境ではありません。

ただし、金魚が大きくなるとコリドラスにぶつかるようになるので、混泳をさせるなら金魚の体が小さいうちが望ましいです。

スポンサードリンク

餌を取り合う!?コリドラスと金魚の混泳での注意点

生活環境面では折り合いをつければ混泳が可能だということがわかりました。

では一緒に水槽にいれてよいかというと、実は問題があります。

コリドラスの餌を金魚が食べてしまうのです。

金魚もコリドラスも藻などの植物系の餌を食べますが、水槽の底にいるコリドラスよりも上層にいる金魚が、与えた餌をすべて食べてしまうのです。

金魚は体が大きくなるほどに食べる餌の量も増えていきます。

下層のコリドラスにどうやって餌を与えるかが混泳でのポイントになります。

対策としてはコリドラス専用の餌を与えるなどがあげられます。

ただし、コリドラス専用を餌を飼っても金魚が食べてしまう可能性がゼロになるわけではありません。

餌の管理を行い、コリドラスがある程度餌を食べられる環境を用意できないのであれば、混泳は難しいでしょう。

まとめ

コリドラスと金魚の混泳は「可能ではあるが簡単ではない」と言えます。

水質や水温を管理して共生できる環境をつくったとしても、大食いである金魚がコリドラスの餌も食べてしまったり、成長するとコリドラスに攻撃的になることもあります。

アクアリウムを華やかにするため混泳は魅力的ですが、どんな組み合わせがリスクが少ないのか、それぞれの魚の特徴を事前にリサーチしておく必要がありますね。

スポンサードリンク