コリドラスはナマズ目カリクティス科コリドラス亜科コリドラス属に分類される熱帯魚の総称、対してプレコはナマズ目ロリカリア科アンキストルス亜科及びヒポストムス亜科に分類される熱帯魚の総称です。

ともにナマズ目である両者は、姿かたちが良く似ているし生息場所もほぼ同じですから、似たようなものと思われがちですが、実はコリドラスとプレコには色々な違いがあります。

コリドラス プレコ 違い 餌

コリドラスとプレコにはどんな違いがあるの?

コリドラスとプレコは共に、ナマズ目らしく口にヒゲがあり、いつも低層を泳いでいるので小型種のプレコなどではコリドラスとは少し種類が違うだけという印象をもってしまいがちです。

ですが、実は両者には色々と違いがあります。

特に大きな違いは、コリドラスは混泳させやすく、プレコは基本的に混泳に不向きという点です。

コリドラスは大変おとなしい性格で、他の熱帯魚を攻撃することがありません。

逆にプレコは縄張り意識が強い種類が多く、しっかりと対策をした上で混泳させないと、コリドラスはおろかその他の熱帯魚にも攻撃をします。

このように両者は全く逆の性質を持っているので、出来れば混泳は避けた方が賢明でしょう。

また、コリドラスもプレコと同様に多くの種類がいますが、プレコとは違って大きくなる種類がいません。

プレコは1メートル以上も大型種がいますが、コリドラスは最大で7cm程度にしかなりません。

スポンサードリンク

コリドラスとプレコは同じ餌を与えていれば良い?

コリドラスとプレコの餌には、それぞれの食性にあわせた違いがあります。

コリドラスは雑食性であり、自然界においては主に泥に堆積した有機物や微生物を食べています。

プレコは基本的に草食性ですので、自然界においては苔や流木など植物性のものを食べています。

こうしたことから、コリドラスの餌は植物性・動物性についてはそれほど神経質になる必要がなく、逆にプレコの場合は動物性の餌は控えてあげる必要があります。

とくに元来草食性であるプレコに動物性の餌を与えすぎた場合は、腸が詰まる症状が出てしまうことがあるので注意が必要です。

まとめ

見た目にもよく似ているコリドラスとプレコですが、性格や食性などいろいろと違いがあります。

水槽内で混泳させる場合の注意点、それぞれの食性に合わせた餌やりなど、それぞれの性質にあった飼育をすることが大切です。

スポンサードリンク