とぼけた見た目と、ふっくらとした体つきがとても愛らしいミドリフグ。

身体が大きくなってくると、細かいところもよく見えるようになってきます。

すると、なんだか目の周りが赤くなっている気がする、と思う時ありませんか?

飼っているミドリフグの様子がいつもと違うと心配になりますよね。

今回は目が充血している時の原因や対策についてお話します。

ミドリフグ 目 充血

ミドリフグの目が充血している時の原因や対策

ミドリフグの目のふちが赤く充血しているのを見つけたら、まずミドリフグが寝起きの状態ではないかを観察しましょう。

ミドリフグは、寝起きに目が充血したように見える性質があります。

それなら慌てる必要はありませんので、しばらく観察して赤色がひくかどうかを見てみましょう。

大抵の場合、ミドリフグが起きてからしばらくたつと目の赤みが引いていきますので、安心してください。

ミドリフグは起きたばかりの時は、目が良く見えていないらしく、餌を与えても見つけることが出来ずに暴れてしまうようです。

もし、ミドリフグの眼が赤く見えたら、視力が弱くなっている恐れがありますので、餌を与えたり、音を立てて驚かせないようにしましょう。

餌を見つけられずに暴れてしまったり、驚いて目が見えないまま泳ぎ回り、水槽のガラスやアクセサリにぶつかって体を傷つけてしまう恐れがあります。

人間も暗いところからいきなり明るいところに出ると、まぶしくてよく見えないですよね。

それと似たようなイメージでいるとよいと思います。

スポンサードリンク

逆にミドリフグの目が白い時は、細菌に感染してしまっていたり、水槽内のどこかに目をぶつけたり擦ったりなどして傷ついてしまっている恐れがありますので、水槽のサイズやアクセサリの配置を見直してみましょう。

また、ミドリフグの体調管理には水質管理が欠かせません。

ミドリフグの体調がおかしいと思ったら、すぐにハイドロメーター等で水質をチェックしましょう。

水槽には目に見えない汚れやアンモニア等が溜まりやすいので、換水をサボらないことが大切です。

まとめ

いかがでしたか?

今回はミドリフグの眼の充血についてご紹介しました。

ミドリフグは寝起きは目が赤くなる性質がありますので、多くの場合は病気ではありませんので、安心してもよさそうです。

しかし、不安な場合は一度詳しい人にみてもらいましょう。

スポンサードリンク