雄と雌のグッピーを飼育している水槽に、ある日突然とても小さな魚が泳いでいるのを見つけたら、恐らくグッピーの稚魚だと思われますので急いで隔離してあげましょう。

お腹に稚魚がいる雌や、産まれたての稚魚は他の魚から隔離してあげることで、稚魚の育成に成功しやすくなります。

どのような方法で妊娠中の雌や稚魚を隔離すれば良いのでしょうか。

グッピー 稚魚 隔離 方法 タイミング

グッピーの稚魚が産まれる前に雌を隔離する方法

グッピーの雌のお腹がどんどん大きくなってきたら、それはお腹に稚魚がいる可能性が高いので、雌を他の魚から隔離してあげましょう。

できれば雌用の水槽を用意してあげるのが1番良い方法で、できるだけ大きな水槽を用意してあげられればとても良いのですが、難しいのなら産卵箱でも問題はありません。

他には産卵網や仕切り板などを利用する飼い主もいます。

ペットショップやアクアショップで手頃な価格で販売されているので、手に入りやすいでしょう。

隔離の際にはあまりに雌を追いかけ回してストレスを与えないようにしてください。

魚をすくうための網を2本用意して、両手を使うと比較的にうまくいきます。

スポンサードリンク

グッピーの稚魚を隔離するタイミング

雌が稚魚を産む兆候に気付き、雌を隔離に成功したのなら後は、出産を待つだけとなります。

無事に出産できたのなら、すぐに雌だけを元の水槽に戻しておきます。

稚魚は大変に小さいので、稚魚を産んだ雌が、餌と間違えて食べてしまう可能性が高いからです。

雌を隔離する前に稚魚が産まれてしまったのなら、やはり他の魚に食べられる前に、どのタイミングというよりは、すぐに隔離する必要があります。

何の準備もしていないのなら、手近にあった容器や網で手作りをした物で隔離しても問題はないでしょう。

ペットボトルや虫かご、調理用の網を代用する人もいます。

まとめ

稚魚の育成には隔離という方法が多く選ばれていますが、絶対に隔離しなければいけないわけではありません。

もちろん隔離の方がより多くの稚魚を成魚にすることはできますが、水槽に水草を設置しておけば、稚魚はそこに逃げ込み隠れて、食べられずに、成魚にまで成長することができます。

その方法を選ぶ飼い主も意外と多くいるようです。

ただし小さな水槽では多くの稚魚が食べられる可能性が高いので、その方法は大きな水槽でのみ試してみることをおすすめします。

スポンサードリンク