手塩にかけて育てたエンゼルフィッシュたちが産卵、そして稚魚たちも孵化するとその可愛さからますますアクアリスト達は心を鷲掴みにされますよね。
悠々と泳ぐその姿から『天使の魚』という意味の名を持つエンゼルフィッシュ、その成魚と稚魚の大きさについて今回はまとめてみました。
エンゼルフィッシュの成魚の大きさは?
縦長のフォルムに長いヒレが特徴のエンゼルフィッシュ、熱帯魚に詳しくない方でもその美しい姿は一度は見たことがあるのではないでしょうか。
エンゼルフィッシュの成魚は個体によっても異なりますが、1番大きなサイズで15cmくらいになります。
そのため最低でも60cmの水槽での飼育が必須になります。
ちなみに60cmの水槽なら最大サイズで2匹ほどが理想ではないかと思います。
しかしブリーダーさんによっては専門的な知識を用いて、そのサイズをもっと大きくしたりすることもできるようです。
そうなるとそのサイズは20cm前後になることもあるようです。
初心者さんや一般の飼育ではまずこのサイズにするのは難しいので、基本的には一番大きなサイズでも15cmになるということを覚えておきましょう。
エンゼルフィッシュの可愛い稚魚たちの大きさは?
孵化をした直後の稚魚たちは、体長は2~3ミリ程度ととても小さいですが、元気に水槽の中を泳ぎ回ります。
もちろん親魚が食べてしまうなどの心配はありません。
さらに生後1か月ほどたったころエンゼルフィッシュは親魚と水槽を分けるころになるのですが、その頃には稚魚も7~8ミリほどに成長します。
基本的には水槽内で親魚の周りを元気に泳ぐのですが、稚魚たちはとてもデリケートなので少しの変化に対応することが難しく、また病気にもなりやすいのでしっかりと観察してあげる必要があります。
まとめ
今回はエンゼルフィッシュの成魚の大きさと、稚魚の大きさについて見てきました。
産まれたばかりの稚魚の大きさは2ミリ程度と小さく、とてもデリケート、成魚は最大サイズで15cm、その綺麗なヒレの大きさで多くのアクアリスト達を魅了します。
自身の子供たちを食べてしまうと言うことは基本的にはないエンゼルフィッシュですが元々が混泳が不向きな魚なのである程度稚魚が成長したら水槽を分けて飼育しましょう。
大きさが種類によってさまざまなエンゼルフィッシュ、自身の飼育しやすいものを選んでください。