プラティがかかりやすい病気も色々ありますが、その兆候をいち早く見つけて初期の段階で対応することが大切になります。
口に白いものがついているのを見つけた場合、注意が必要です。
この症状について原因や対処法をご紹介します。
プラティの口に白いものがついているのは病気なの?
プラティの口に白いものがついている場合、カラムナリス菌の感染を疑う必要があります。
この菌は水槽内に常時生息している常駐菌ですが、水環境の悪化や飼育環境からくるストレスなどで体力や抵抗力の弱まった魚に侵入して発症するという性質を持っています。
発症する場所が尾びれの場合は『尾ぐされ病』、口の場合は『口ぐされ病』とよび、初期の段階では感染場所が充血したり白っぽい斑点が出てきて、悪化するとただれたような状態になり、口が欠損してしまう恐れがあります。
感染力が強い菌なので、発症した個体を発見次第すぐに別の水槽に隔離して治療することが大切でしょう。
初期の段階であれば0.5%程度の塩水に入れておくといいと言われますが、症状が進行してきている場合は薬浴が必要となります。
市販されている『グリーンFゴールド』『エルバージュエース』などが効果的といわれますので、使用上の注意をよく確認して利用してみるのもいいでしょう。
これらの薬は水草などに悪影響をおよぼすので、隔離した水槽で治療を行うことが大切ですね。
この菌は水槽内の環境の悪化により繁殖していきますので、定期的な水の入れ換えや底砂の清掃などをはじめとする水槽内のメンテナンスや、繁殖しすぎることによる過密飼育状態の解消などを心掛けることが必要になります。
まとめ
カラムナリス菌というのは、感染場所によって『尾ぐされ病』『口ぐされ病』などとよばれ、発症した部分が壊れていくため、悪化すると命の危険につながります。
繁殖できる水温も5~35℃と範囲が広く感染力も強いので、発症した個体を見つけたら隔離して塩水浴や薬浴を行うのがいいでしょう。
また、プラティの体力や抵抗力を起こさない環境作りを心掛けることも大切になりそうです。