ネオンテトラは丈夫な魚と言われていますが、病気にかからない訳ではありません。
環境が良くなかったり、体調が良くなかったりすれば病気にもかかります。
この記事は、腹水病についてです。
腹水病とは、文字どおりお腹に水が溜まった結果、お腹がふくらんでしまう病気です。
腹水病の治療はできるのか、腹水病の原因は何なのか、などを解説していきます。
ネオンテトラの腹水病って治療できる?
ずばり言ってしまうと、完治はむずかしいです。
発症して、一度おなかがふくらんでしまうと、元に戻すのはむずかしいと言われています。
ですが早期に発見することが出来れば、病気の進行をそこで止めることもできるようです。
治療法としては、薬浴が効果的です。
まずは他のネオンテトラたちとは別の水槽を用意し、隔離します。
そしてその水槽で薬浴をしてあげます。
グリーンFゴールドやパラザンDを使用しましょう。
ネオンテトラの腹水病の原因って?
そもそも原因はというと、エロモナス菌に感染したことによるものだと言われています。
エロモナス菌は元々水槽の水に生息している常在菌です。
通常は問題ないのですが、ネオンテトラが体調をくずしたりすると、エロモナス菌がネオンテトラの体の中で悪さをし始めるようです。
では何故ネオンテトラたちが体調をくずしてしまうのかというと、やはりストレスです。
環境の変化や水質の悪化が原因でしょう。
熱帯魚ショップから買ってきて自宅の水槽に移した際、水質の違いがストレスになっていたり、手入れを怠って水質が悪くなったりすると、それがストレスになったりします。
まとめ
ネオンテトラは丈夫ですが、それでも様々な病気にかかります。
早期に発見することができれば治療は可能なので、日頃からよく注意して観察しましょう。
また、環境を悪化させないことは予防につながります。
日々の手入れを怠らないようにしましょう。