ミナミヌマエビは淡水に住むヌマエビの仲間です。

ヤマトヌマエビは生まれると海へ下り、成長して川へ戻ってきますがミナミヌマエビは一生を淡水で過ごします。

寿命はヤマトヌマエビは5年くらいかそれ以上ですが、ミナミヌマエビは1~2年ほどになります。

ミナミヌマエビは雑食性で、水槽の中では藻やコケを食べ、混泳相手の食べ残しも食べます。

水槽の中をキレイにする役目もあります。

さて、これからミナミヌマエビを飼育したいという初心者の方に飼育の注意点をご紹介しましょう。

ミナミヌマエビ 飼育 注意

ミナミヌマエビを飼育したい!?注意点は?

ミナミヌマエビの飼育は簡単だと思っている方もいるかと思います。

しかし買ってきてすぐに亡くなったということがありませんか?

ミナミヌマエビは水質の変化に敏感で、水質や水温を合わせる水合わせをしないままに買って直接水槽に入れるとダメージを受けます。

そして水槽に入れる水草。

水草に農薬が残っている可能性がありますから、キレイによく洗ってから入れます。

農薬も水質変化の原因です。

スポンサードリンク

水温は低温には強いですが、高温になり過ぎると酸欠状態になるので適温を保つ環境作りをします。

同じ水槽で他の魚と混泳は相手によっては可能です。

どう猛な熱帯魚と同じ水槽に入れるとミナミヌマエビは餌として食べられてしまい、いつのまにか全滅していることがあります。

混泳にはメダカがオススメですが、他の魚を考えていらっしゃるのでしたらペットショップで相談してみるのも良いでしょう。

とにかく初めてのミナミヌマエビの飼育は水質に注意することだけかと思います。

まとめ

このように初めてミナミヌマエビを飼育したいと考えていらっしゃる方に簡単に説明してみました。

水質の変化だけにとにかく注意しましょう。

ご自宅ですと、水槽付近での殺虫剤や蚊取り線香のしようも厳禁です。

水に溶けてミナミヌマエビにダメージとなります。

もし屋外で飼育出来る場所があるのでしたら、屋内よりも簡単に飼育出来るのでオススメです。

スポンサードリンク