水槽で海水魚を飼っていると、憧れるのは混泳です。

スズメダイ単体でも色鮮やかなものが多いのですが、複数種類の海水魚が水槽を泳ぎ回る姿はさぞかし絶景でしょう。

しかし、混泳は魚同士の気性や相性次第では喧嘩してしまうこともあるため、注意が必要です。

スズメダイと混泳できる魚はいるのでしょうか。

スズメダイ 混泳 おすすめ

スズメダイと混泳するなら?おすすめはコチラ!

はじめに、スズメダイは気性の荒い性格で、何も考えずに混泳をさせるとすぐに喧嘩をはじめてしまいます。

混泳にはどちらかといえば不向きな海水魚といえるでしょう。

とはいえ、混泳が不可能な訳ではありません。

自分より身体の大きな海水魚と一緒であれば喧嘩をふっかけることは減ってきます。

どんな条件であれば海水魚との混泳が可能なのか、注意点と一緒に確認してみましょう。

まず注意すべきは、同種は避けるということです。

スズメダイは自分に近い種族であればあるほど攻撃的になっていきます。

もし同じスズメダイ同士で混泳をさせたいのならば、属グループの異なるスズメダイと一緒にすることで攻撃性を抑えることができます。

属グループというと図鑑のような話になってしまいますが、たとえばスズメダイにはルリスズメダイ属、イシガキスズメダイ属といった具合で多くの属グループが存在します。

もし混泳をさせるのならルリスズメダイ属同士は避けて、ルリスズメダイ属とイシガキスズメダイ属で混泳をさせると成功しやすい、ということです。

スポンサードリンク

次に、スズメダイ自身の身体の大きさです。

スズメダイは身体が大きいほど気性が荒くなります。

ですので混泳をさせるスズメダイはできるだけ身体の小さいものを選ぶようにしましょう。

種類に関して述べると、シリキルリスズメは小柄な種類なので比較的混泳させやすいです。

以上をふまえると、スズメダイとまったく異なる種族の海水魚であれば混泳は可能、という結論に至ります。

具体的にはハギ、ギンポといった海水魚ですね。

また、スズメダイのなかでもデバスズメダイは性格が温厚で混泳向きです。

そのあたりから始めてみてはいかがでしょうか。

まとめ

スズメダイは美しいボディのものが多いので、他の魚と混泳させたい!という話は珍しくありません。

しかし美しい見た目だけにとらわれてスズメダイの性格をふまえなければ本末転倒です。

混泳むきのものとそうでないものがいますので、混泳を検討しているときは、必ずスズメダイの性格と混泳予定の海水魚の相性を確認するようにしましょう。

スポンサードリンク