アクアリウムは、様々な種類を混泳させるのが一般的です。
ですから、ラスボラを混泳させたいと考えている方も多いと思います。
しかし混泳というのは、種類により危険な事も起こりかねません。
混泳をさせる際には相性の合う合わないについて、よく知っておかなければいけないのですね。
ラスボラの場合はとても小さいですし、性格も温和なのが特徴です。
では、ラスボラはコリドラスやテトラとは混泳できるのでしょうか。
ラスボラはコリドラスと混泳できる?
コリドラスは、熱帯魚の世界ではとてもメジャーで、南米に生息しています。
アクアリウムをやっている方々に、人気がとても高いのが特徴です。
ナマズの仲間で、熱帯魚が食べ残した餌を食べてくれるので「水槽の掃除屋」とも呼ばれています。
コリドラスの特徴のもう一つは、とても可愛らしい事。
掃除屋さんとして飼育している方も多いのですが、主役として専用の水槽で飼育している方もとても多いのです。
瞳はとてもつぶらで、動作もとても可愛らしいと評判です。
さらには性格もとても温和です。
人気が出るのも納得できますよね。
ラスボラとの混泳ですが、こちらは問題ありません。
ラスボラは中層付近を泳ぐのが特徴なので、低層を泳いで水槽の掃除をしているコリドラスとの相性は良いとされています。
ラスボラはテトラと混泳できる?
テトラは、アクアリウムにあまり興味のない方でも見た事がある程にメジャーな熱帯魚です。
おとなしい性格をしていますから、初心者の方にも飼育をオススメする事のできる種類でもあります。
初心者の方にもオススメできるという点では、ラスボラも同じですね。
性格の温厚さ、そして体の大きさからいって、ラスボラとの混泳はオススメできます。
そして、コリドラスとの混泳もオススメなのです。
まとめ
ラスボラ、コリドラス、テトラの3種類は、それぞれ混泳にオススメの熱帯魚なのですね。
ラスボラもテトラもとても綺麗な熱帯魚ですし、小さくてとても可愛らしいです。
コリドラスも、可愛らしいのが特徴の一つでしたね。
それぞれ性格も温厚なので、とても穏やかで可愛らしいアクアリウムになりそうですね。
さらに、それぞれ初心者の方にオススメできる種類なのも、初めてアクアリウムに挑戦するという方にとっては嬉しい点の一つですよね。