ネオンテトラはその青と赤の色のコンストラストが大変美しく、水草のグリーンの中を泳いでいる様子はまるで泳ぐ宝石箱のようです。
他の動物と比べても比較的安価で水槽と生体他一式を揃えて換えるのもその魅力の一つとなっています。
筆者が小学生の頃も熱帯魚ブームがありました。
今もアクアリウムブームですので、熱帯魚ブームは廃れる事がないのかもしれません。
ネオンテトラの自慢の色が抜ける原因は何?
ネオンテトラの色が薄く抜けて来ました。
病気でしょうか?
- ライトを点けたばかりだと白っぽく見えるようです。
- 敵から身を守る為に色が変わるのは比較的よくあることです。
- 病気だと疑いたくなりますが、ネオン病だった場合は白っぽくなり、骨格も曲がって来ます。
- ネオンテトラは光の下では綺麗なのですが、寝ている時などは色は白っぽくなるようです。
ネオンテトラはストレスにより色が抜けることがある?
ストレスにより、ネオンテトラの色が薄くなることはあります。
ネオンテトラにもストレスを感じる事があります。
- 水温が高い
- 水質は悪い
- 水質に合わない
- エサが嫌
このようなストレスを感じてもネオンストラの色は鮮やかさを失います。
水温、水質には気を配りましょう。
また、合わないエサは食べないので何種類かエサを用意して下さいね。
ネオン病
ネオン病は大変重い症状が出ます。
お買い求めになった店で聞いてみて、病気ならば隔離して下さい。
この場合であれば水は全部換えた方が良いでしょう。
カルキ抜きをした水に入れ換え、水草や置物の熱湯消毒するのも忘れずにして下さいね。
まとめ
ネオンテトラの色抜けの理由として考えられるのは、ライトが点いていない時、寝ている時は色が薄くなる。
水質や水温、エサの好き嫌いによるストレス。
メスであればオスからの必要以上のアタックなども考えられます。
次に敵からの攻撃を避ける為の防衛本能によるものも理由の一つです。
これらの理由であれば対策を立てる事も出来ます。
ネオンテトラはネオン病と言う病気にかかることがあります。
治るのが難しい病気ですので、専門知識を持った販売員がいる専門店で購入の上、相談してみる事をお薦めします。
自己判断しないで指示を仰いで下さいね。
ネオンテトラとの楽しい生活を過ごせるように、日頃から気を配りましょう。