ドジョウを飼っていると、ドジョウを繁殖させてみたいといる考える人もいるのではないでしょうか。
ドジョウの水槽内での繁殖は難しいと言われていますが、成功している人もいるようなので決して不可能ではないようです。
ドジョウの水槽飼育での上手な繁殖方法について調べてみましたので、宜しければ参考にしてみて下さい。
ドジョウの繁殖と水槽飼育の繁殖に適した環境は?
水槽飼育でのドジョウの繁殖に成功するにはどのようにすれば良いのでしょうか?
ドジョウの水槽飼育で繁殖に成功するコツは、まずドジョウが過ごしやすい飼育環境を整えましょう。
ドジョウが過ごしやすい飼育環境とはどのようなものでしょうか?
水槽は水がたっぷり入る大きなものを選ぶようにしましょう。
ドジョウは体長が10~15センチ位ありますので、小さな水槽で飼育するのは難しいのです。
また水がたっぷり入っていると水温の変化が緩やかになり、どじょうが病気になりにくいというメリットがあります。
底砂ですが、水槽飼育の場合は観賞用として飼育している人も多いので、砂の方がドジョウの観察がしやすいです。
ただ砂はドジョウの体を傷つけないように出来るだけ細かい物を選びましょう。
水槽に砂を入れましたら、水草や流木、ゆのみや陶器などをレイアウトしてドジョウが隠れる場所を作ってあげましょう。
また水槽飼育は水カビが発生する事や、餌が残って水質が悪化しやすいです。
定期的な掃除や水の交換をしてあげましょう。
ドジョウが過ごしやすい環境を整えて、飼育してみましょう。
ドジョウの繁殖時期はいつ?ドジョウの様子の変化はどんな感じ?
ドジョウの繁殖の時期はいつ頃なのでしょうか?
ドジョウの繁殖時期は産卵期が5月から7月位まで、遅くて8月まで伸びる時もあるようです。
繁殖の時期にみられるドジョウの様子の変化ですが、産卵の時期が近づくとオス、メス共に、きびのような白い斑点が体の表面に現れます。
またオスは背びれの前と基底近くに、1対づつこぶのような突起が現れます。
オスはメスを追いかけまわしメスのお腹にくるっと巻き付いて卵を絞りだします。
メスはポロポロと卵を落としますが、その卵にオスが体液をかけて接合が完了します。
産卵した卵を見つけたら、卵を親に食べられないよう隔離水槽に入れて、卵を保護してあげます。
その後卵が孵化してドジョウの繁殖が成功します。
ドジョウの繁殖時期になるとドジョウに様子の変化がみられますので、この時期は特に注意して観察してみましょう。
どじょうさんの求愛( ˘ ㅂ ˘ ♡)キュン❣❣ pic.twitter.com/4myn8UaLjM
— 極悪天使 (@tenmaru0) 2016年5月3日
まとめ
ドジョウの飼育環境を整えると、繁殖が成功する可能性が高まりますね。
また繁殖時期のドジョウの体の変化がとても興味深いですね。
産卵後の卵をみつけたらすぐ別な水槽に保護してあげて下さい。
水槽飼育でも繁殖に成功し、ドジョウの稚魚をみてみたいですね。
興味のある方は是非参考にしてみて下さい。