飼っていたプラティに赤ちゃんが生まれた!
気がつくと稚魚がいっぱい。
さて、餌をあげなければいけませんが、稚魚への餌やりってどうしたらいいのでしょう。
すぐにあげてもいいのかな?
専用のものを買った方がいい?
赤ちゃんたちですから扱い方も不安です。
ということで、稚魚への餌についての疑問を検証してみましょう。
プラティの稚魚にはいつから餌をあげたらいい?
いつからという時間や日数はほとんど意味がありません。
普通に泳いでいれば餌は食べられるということです。
基本食べたかったら食べるし、食べたくなければ食べないってことですね。
親と一緒の水槽にいるのであれば、特別に稚魚への餌を与えなくても、親用の餌のフレークの残りカスなんかを食べていますので、特別に餌を与える必要もないくらいです。
親と別にして保護水槽に入れてあるのであれば、稚魚専用の餌を与えてもいいですし、親用のフレークを細かくつぶしたりして与えてもかまいません。
プラティの稚魚は最初のうちは水に浮いている餌は食べない場合もあるようなので、指で押して水の中に沈めてやるといいようです。
慣れてくると水に浮かんでいるものでも突き始めて食べるようになります。
プラティの稚魚への餌やりの回数は1日何回?
プラティは稚魚に関わらず、餌やりは1日1回から2日に1回が適当です。
上記のように、稚魚は親の残りなどを食べていますから、親にじゅうぶんな餌を与えていれば、特別に稚魚だけに与える必要はないと思います。
保護ケースにいる場合も、1日1回から2日に1回の目安で。
餌は沈んで底の石の間に落ちているものがけっこうあり、つついて食べている様子をよく見ます。
思ったより餌は不自由していませんから、あまり与えすぎると太ってしまいますね。
お店の熱帯魚はどちらかというとやせ気味です。
食べ過ぎないようにしているのでしょうが、ちゃんと元気でいるのであまり過保護にしない方がいいのではないでしょうか。
まとめ
稚魚だからといって特別に扱わないでいいのが、プラティの楽なところでもあります。
でも観察は必要です。
決まったヤツばかり食べているとか、親の残りにありつけていないなと思ったら餌の加減を変えてあげるというふうに。
せっかく生まれた稚魚ですから、親と同じ大きさになるまでは気を付けていてあげましょう。