熱帯魚を飼うとなれば、まず初心者の方でも比較的飼いやすいというカージナルテトラとネオンテトラ。
カラフルで見た目はとてもよく似ています。
どこに違いがあり、見分けたらよいのでしょうか?
今回は、その違いや大きさについてまとめてみました。
飼うときにぜひ参考にしてみてくださいね。
カージナルテトラとネオンテトラの違いは何?
まず、カージナルテトラとネオンテトラどちらとも、カラシン目の熱帯魚です。
色は、背中側の色が鮮やかなブルー、お腹側の色が赤なのですが、二種類には赤の広さに違いがあるのです。
カージナルテトラは体の下半分はすべて赤色ですが、よく見るとネオンテトラはお腹の途中からしっぽにかけてのみ、赤色となります。
その赤色の入り方の違いが、カージナルテトラとネオンテトラの最大の違いとなります。
また、背中側の青もカージナルテトラのが少し鮮やかなメタリックブルーに見えることも多いです。
見た目で言えば、カージナルテトラの方が全体としてカラフルで水草の緑色にとても映えるのではないでしょうか。
また、カージナルテトラのがネオンテトラよりも、群れで泳ぐことが多いです。
ネオンテトラの方が水槽に慣れてくるとそれぞれが別々に泳ぎだす傾向にあります。
よくペットショップ等ではネオンテトラの方が安価に売られていることも多いです。
どれくらいの個体数を水槽に入れるかで、金額との相談もあるかもしれませんね。
カージナルテトラとネオンテトラの大きさは?
また、大きさも少し違いがあります。
ネオンテトラの方がひとまわり小さく、成長しても約3センチ、カージナルテトラは約4センチです。
また、体格についてですがカージナルテトラの方がすっきりとスマートな印象、ネオンテトラの方は個体差にもよりますがずんぐりとしているようです。
以上がカージナルテトラとネオンテトラの違いとなります。
まとめ
今回はよく似たカージナルテトラとネオンテトラの違いや大きさについて まとめてみました!
どちらがあなたのお好みでしたか?
上記を参考に、実際にペットショップで見てみてお好みの熱帯魚を探してみてください!
お読みいただきありがとうございました。