自宅でアカヒレを育てていくのに、元気なほうが良いに決まっています。
元気に水槽の中を泳ぎ回ってもらいたいのが飼い主としてもうれしいでしょう。
また、今家にいるアカヒレに、途中から仲間を追加するなんてこともあるでしょう。
元気に泳いでいたのに、仲間が追加した途端、元気がなくなるなってこともあるかもしれません。
病気の対策をするのにもかかせないのが、トリートメントと呼ばれる存在です。
今回は、トリートメントがなんなのか、どういう方法があるのかまとめてみました。
新入りには注意が必要?
前置きでトリートメントという言葉を使いましたが、トリートメントとは、簡単に言いますと、新たな魚を水槽へ追加する際に病気になっていないか、チェックすることを意味します。
基本的には、気を付けているとは思いますが、万が一ペットショップから購入した魚が病気になっていて、他の魚へ病気がうつってしまったら困るでしょう。
そうならないためのチェックをトリートメントと言います。
まず、トリートメントをする期間は大体1週間から2週間と言われています。
その1週間から2週間は、同じ水槽では過ごせませんので、別の水槽を用意することが必要です。
その際、もちろんサブ的な水槽な立ち位置なので小さめの水槽で構いません。
まず、購入してきた仲間をトリートメントする水槽に入れていきますが、その際水合わせの作業をしていきます。
徐々に環境に慣れさせるのが目的です。
ペットショップで使っていた水を使用しながら、徐々にこれから使っていく水に換えていきます。
そのあと、観察を続けていきます。
観察途中で病気が見つかったときには、薬で治していきましょう。
その際は、その病気によって使用する薬も違うので、よく話を聞いて治療していきます。
トリートメントが終わったら、元々いる仲間のいる水槽に戻していきますが、少しずつ水合わせをして戻していきます。
トリートメントはここまでですが、トリートメントで使用した水槽にも注目してください。
また新しい仲間を入れる可能性がないことはないですよね。
なので、その水槽に万が一病気の病原菌があったなんてことになったら大変ですから、しっかりリセットを忘れないようにしてください。
まとめ
新しい仲間を入れるのはとても楽しいことですが、トリートメントの作業は観察も必要ですし、すこし根気がいる作業といえそうです。
でも、トリートメントを長めにやって問題になることはありません。
トリートメント期間も楽しんで世話をしてあげてくださいね。