世界最小の淡水フグとして、人気の高いアベニーパファー。
愛らしいお顔を見ているだけで、癒されますよね。
今回は、そんなアベニーパファーを飼育する上で必要な、水槽の大きさや飼育数についてまとめました。
アベニーパファーの水槽の大きさはどれくらい必要?
世界最小の淡水魚であるアベニーパファーは、成長しても大きさが3cmほどと、とても小型です。
もちろん単独飼育の場合は超小型の水槽でも可能で、小さめの水槽だと、アベニーパファーの縄張り意識が薄くなる過密気味な飼育もできます。
もしその場合は、ろ過システムが複数あると良いですね。
ただ、やはり水質が悪くなりやすいです。
そして急な水温上昇も起こりやすく、お水の劣化などを考えると、ある程度の大きさがある水槽がオススメかもしれません。
そしてアベニーパファーですが、気が強い性格上、混泳にはあまり向いていないと言われています。
気性が荒いため、他のお魚のヒレをかじってしまったり、強い縄張り争いを起こしてしまうことがあるため、単独飼育が理想です。
もし他の個体と混泳させたい場合は、水草などで隠れ家を作り、30cm~の水槽だと良いでしょう。
水草などで隠れ家を作ることで、アベニーパファーのストレス軽減にもなります。
昔ながらの目安としては、小型の熱帯魚1cmに対し、飼育水1リットルとも言われていますので、参考にしてみても良いですね。
アベニーパファーをひとつの水槽に入れれる数は?
アベニーパファーは単独飼育が良いと言われていますが、もし複数の個体を一緒にいれたい場合は、30㎝の水槽に5匹~を目安にすると良いようです。
ただ、アベニーパファーは仲間内でもヒレをかじってしまったりする程の気が強い性格なので、もし個体を増やしたい場合は、様子を見ながら慎重に行います。
ですが、人間と同じでそれぞれ性格が違うため、一概には言えません。
もしかしたらうまく混泳出来る子もいれば、単独飼育でないとダメな子もいます。
その子の性格にあった飼育数や、水槽を選んでみてください。
まとめ
今回は、アベニーパファーの水槽の大きさや飼育数などについてまとめました!
水槽の立ち上げから色々と準備はありますが、きっと楽しいアクアリウムライフになると思いますよ。
是非、参考にして下さいね!