熱帯魚の鑑賞や飼育を趣味にしている方も多いでしょう。

ミドリフグも人気の熱帯魚のひとつです。

愛嬌があって、エサを欲しがる姿や、近づけた餌をつっついて食べる様子が可愛らしいのです。

今回は、ミドリフグを飼育するのに必要な準備や環境、お迎えのお値段などについてご紹介いたします。

ミドリフグのご購入を検討されている方、是非ご参考にしてください。

ミドリフグ 飼育 値段

ミドリフグの飼育の準備!お迎えのお値段は?

ミドリフグは熱帯魚ですので、金魚すくいで捕まえた金魚を水槽で飼うのとは分けが違います。

比較的飼育が簡単だと言われるミドリフグですが、最低限の熱帯魚を飼育する知識が必要となってきますし、最適な水を用意できる環境も必要となります。

まず、ミドリフグをお迎えする用意をしましょう。

ミドリフグは、プラケースや金魚用の水槽やキットでは長期飼育は難しいと言われています。

初期投資は大変かもしれませんが、飼育環境に合ったよい商品を選ぶことが大切です。

ミドリフグの幼体は2~3センチほどですが、大きくなると10センチ以上になります。

しかし、いきなり大きい水槽を買う必要はありません。

まずは45センチほどの水槽から初めてみるのがよいと言われています。

また、初心者向けのビギナーセットもありますので、初めての方はそちらも選んでみましょう。

また、ミドリフグは飛び跳ねる力が強く、水面から飛び出してしまう事故が心配な魚ですので、フタは密着型のものにしましょう。

ミドリフグ用の飼育キットなども販売しております。

スポンサードリンク

ミドリフグを飼う上で特に大切なのはろ過器です。

ミドリフグは食いしん坊で、餌を食べ散らかすことがあり、水が汚れやすいからです。

ミドリフグは、原産地である東南アジアなどから、幼体が大量に輸入されてくる種です。

熱帯魚を取り扱っているペットショップで、一匹あたり300円と、比較的お安くお迎えすることができます。

購入するときの基準は、身体に傷がなく、痩せすぎていない、泳ぎ回っている個体を選ぶようにしましょう。

良く動くミドリフグは元気な証拠です。

また、ミドリフグは体調が悪いと黒ずんでくるという特徴があるため、黒っぽい個体は選ばないようにしましょう。

まとめ

いかがですか?

今回はミドリフグをお迎えするための準備についてご案内いたしました。

お迎えしてから慌てないよう、正しい知識をもっておきましょう。

スポンサードリンク