カクレクマノミを飼ってきたけどどうしたらいいかわからない!

水槽に入れたのに餌を食べてくれない!

なんていう経験をしたことはありませんか?

餌を食べてくれないと病気なのか、弱ってしまうんじゃないかと心配になる人も居るのではないでしょうか?

そんな方のために、今回はカクレクマノミが餌を食べてくれない原因や餌を吐きだす原因などについてご紹介します。

カクレクマノミ 餌 食べない 吐き出す

カクレクマノミが餌を食べないのはどうして?

餌を食べないのは、水槽に初めていれた時が一番多いようです。

新しい環境に慣れておらず、警戒しているので餌を食べてくれない可能性があります。

カクレクマノミによっても違いますが、新しい環境にすぐ慣れて餌を食べてくれる個体や翌日になってもなかなか慣れずに餌を食べない個体も居るようです。

ブルードと違って海水魚は人工飼料に慣れていないので、餌と認識できずに食べてくれないということもあります。

人工飼料に慣れてもらうにはまず初めに与える餌は生き餌が良いそうです。

カクレクマノミにおすすめの生き餌は、「アマエビ」や「ブラインシュリンプ」があります。

生き餌に慣れてきたら徐々に人工飼料を与えると良いそうです。

お腹を空かせて人工飼料を食べてもらいたいので、生き餌に慣れてきたら1日は何も与えず次の日に人工飼料を与えると食べてくれるそうです。

それでも食べてくれない場合には、カクレクマノミが痩せない程度に生き餌を与えつつ挑戦してみてください。

スポンサードリンク

カクレクマノミが餌を吐き出すのはどうして!?

餌を吐きだすときは、餌がおいしくない可能性があります。

人工飼料にも種類があるので、餌によっては好き嫌いがあるようです。

吐きだしていると思ったら、餌を変えて与えてみることをおすすめします!

吐きだした餌や食べ残しがずっと水槽の中にあると水質環境の悪化につながるので、こまめに取り除くようにしましょう!

まとめ

今回は、カクレクマノミが餌を食べない、吐きだす理由についてご紹介しました。

餌を食べてほしいからと沢山水槽に入れてしまうと水質悪化の原因となるので、無理に与える必要はないようです。

餌を食べないときはまず生き餌から与え、餌を吐き出してしまう場合には、餌がおいしくない可能性があるので試行錯誤して与えることをおすすめします!

スポンサードリンク