アロワナ飼育を始めてしばらくすると、混泳させたくなりますね。
シルバーアロワナとブルーブラックアロワナを混泳させたいとか、色々なアロワナを一緒に飼育したいって思う人は結構多いと思います。
ここでは、混泳する時の水槽サイズとコツをご紹介します。
アロワナを混泳せせるのに必要な水槽サイズって?
まず、水槽サイズのお話しなんですが。
アロワナのベビーを飼う場合、成長段階に応じて水槽サイズを変えないといけません。
どうしてかというと、大きすぎて暴れてケガをするや、逆に小さすぎて運動不足やストレスにより調子を崩しやすいのです。
ベビーサイズ10~20cmであれば幅60cmでも十分といえます。
アロワナは何種類かいますが、それぞれ成長後の体長が違ってきます。
シルバーアロワナは一番大きくなるアロワナです。
100cm近くになる個体もいるので、水槽は幅が120cm以上の水槽を。
ブラックアロワナはそこまで大きく成長しないので90cm水槽でも大丈夫でしょう。
アジアアロワナは体長はさほど大きくはなりませんが、体の厚みが出てくるので幅120cm以上で奥行きも60cm以上の水槽を用意してあげたいところです。
アロワナを混泳させる際のコツ
アロワナは縄張り縄張り意識の強い魚です。
飼育密度が下がるとどうしても争いがおこり、ケガをしたり調子を崩す場合が出てきます。
水換えの回数が増えて飼育が大変になりますが、頑張って飼育密度を保てるようにしましょう。
どうしても大変だという人は、最低でも3匹以上での混泳を!
2匹での混泳は縄張り争いが起こりやすく、最悪の場合はどちらとも亡くなってしまうことがあります。
大事なのは水槽の状態をきちんと把握することです。
毎日、ケガがないか?ウロコがはがれていないか?をチェックするようにしましょう。
アロワナ以外の別種の魚と混泳させる時は、できるだけサイズを揃えてあげるのも大切です。
まとめ
アロワナの体長・飼育する数に合った水槽サイズを選ぶ事 と飼育密度、この2つで混泳はできますよ。