熱帯魚が大好きな方ならだれもが飼いたいたいのがコリドラスというナマズの仲間がいます。

主に水槽の底を泳ぎ、底に落ちていた餌の食べ残しなどを食べる習性から、沢山の熱帯魚を飼う方にとっては水槽をきれいにしてくれる魚として有名です。

見た目がかわいいため、一時期人気がでたぐらいです。

そんなコリドラスの種類を説明していきます。

コリドラス 種類 一覧 人気

コリドラスの種類とおすすめは?

まずは、ショートノーズといわれる鼻先が短い種類です。

これが一番の人気があり、最大3センチしか成長しないミニコリと、エレガンスタイプ、さらにラウンドノーズに分けられます。

ミニコリは成長しても最大3センチしか成長しない種類のコリドラスで、群れになって泳ぎ、動作がかわいい種類で人気があります。

 

View this post on Instagram

 

【小さな清掃部隊】 いつもお世話になっている熱帯魚屋さんから入荷の連絡が…。大きくなっても3cmほどの小さなお掃除屋さんが仲間になりました。 んー…可愛過ぎる😍____________________________________________________ #accessory #handmade #jewelry #aichi #nagoya #aquarium #natureaquarium #tropicalfish #corydoras #corydoraspygmaeus #nobchanchyn #アクセサリー #ハンドメイド #ジュエリー #愛知 #名古屋 #アクアリウム #ネイチャーアクアリウム #熱帯魚 #コリドラス #コリドラスピグミー #ミニコリ #ノブチャンチン

NOBchanchyn【ノブチャンチン】さん(@handmade.nobchanchyn)がシェアした投稿 –

エレガンスタイプは体高が少し高くて特徴的な体つきを持つ種類で、性格がおだやかなためとても飼いやすいです。

ラウンドノーズはかわいい印象がありますが少し神経質なため、他の熱帯魚とは合わせにくいところがあります。

その他の人気の種類は?

コリドラスの種類の中で、あと2種類ありますが、ロングノーズと呼ばれる口先が長いのが特徴の種類があります。

一覧を見ると品種が少なく、自然の中では少なくて、一匹で過ごすのが好きな種類です。

この飼育を楽しむには、性格を見極めて飼うといいです。

また、セミロングノーズと呼ばれる種類がありますが、性格が普通のため、最も飼いやすく一番人気なコリドラスです。

スポンサードリンク

コリドラスで一番気を付けることは?

実は一部のコリドラスには毒針を持っている種類があります。

弱い毒が含まれている種類もありますので、もしペットショップで購入する時には一匹ずつ袋に入れてもらうのがお勧めです。

万が一、水槽の水を取り替える時にはコリドラスの扱いに気をつけた方がいいです。

できるだけ網ですくってあげてやさしく移動させてあげる方がいいです。

デリケートな種類のコリドラスがいるので、最初のうちは他の熱帯魚とは別にしてあげるとコリドラスにやさしいです。

まとめ

コリドラスは、体の大きさや模様から人気が出た魚ですが、一番人気のある種類はコリドラス・ステルバイと呼ばれる種類で、昔から人気があります。

体の縞々模様が一番かわいいので、比較的飼いやすい種類です。

 

View this post on Instagram

 

#aquarium #coridoras #コリドラス #コリドラスステルバイ #おさかなテトラ

鶴 久憲さん(@redbee77jp)がシェアした投稿 –

他にも、これはコリドラスなのかという変わった種類があります。

一覧を見ると水槽の中に入れた時のイメージがわきやすいので、個体で飼うのか、他の熱帯魚と一緒に飼うか、いろいろな楽しみ方があります。

最初に挙げたように、ナマズ科の魚ということで、水槽の底を泳ぐ魚なのでどのような組み合わせで飼うかは、実際に熱帯魚店で見てみると確認しやすいです。

この種類は、穏やかな種類であればあるほど飼いやすいものです。

ぜひ挑戦してみましょう。

スポンサードリンク